1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【お知らせ】第58回勉強会を開催しました

News

お知らせ

【お知らせ】第58回勉強会を開催しました

2025年7月22日に第58回勉強会として、インベスコ・アセット・マネジメント 日本株式運用部ヘッド・オブ・ESG 古布 薫様、野村総合研究所 プリンシパル研究員 三井 千絵様、三井住友DSアセットマネジメント 責任投資推進室長 熊谷 茜様、アクサ・インベストメント・マネージャーズ 運用部 責任投資推進担当 澤村 美奈様、アムンディ・ジャパン株式会社 責任投資部長 羽川 貴弘様により、「日本企業におけるジェンダー・ダイバーシティの必要性 ~その理由を機関投資家の立場から考える~」と題してご講演いただきました。

男女雇用機会均等法、女性活躍推進法、東京証券取引所による女性役員比率の引き上げ要請など日本企業におけるジェンダー・ダイバーシティ推進を目指す動きは歴史が長いが、結果はまだ不十分です。企業価値拡大の観点から、なぜ日本企業においてジェンダー・ダイバーシティが必要なのかを機関投資家の立場から議論しました。講演は五部の構成で実施されました。

第一部では古布様より、今回のコラボレーション企画の説明と、女性活躍の現状についてご説明いただきました。第二部では、三井様、熊谷様から、執筆本「『女性活躍で切り拓く企業の未来 』 企業価値向上のグローバルスタンダード」を紹介いただき、女性取締役と議決権行使についてご説明いただきました。続いて第三部では羽川様・沢村様により、30%クラブジャパンインベスターグループ開示グループの活動及びレポートの紹介をいただきました。最後に第四・五部では上記内容を踏まえて、三井様にモデレートしていただきながら、最近のトピックスについてご登壇の皆様意見交換並びに会員との意見交換が行われました。