公開資料
publication
-
ESG情報開示研究会 活動報告書
第4期の活動成果を報告として纏め、発表しました。
■活動報告書の概要
・代表理事挨拶
・ESG情報開示研究会について
・ESG情報開示研究会のMission, Vision, Valuesと研究の目的
・第4期活動概要
【活動実績】
・IFRS財団へのコメントレター発信
・「統合報告書改善分科会」活動内容
・「人的資本分科会」活動内容
・「サステナビリティ人材育成分科会」活動内容
・「欧州視察」報告
・「勉強会」活動内容
「ESG情報開示研究会 活動報告書 2024 ~世界をリードする高質な開示と対話をめざして~」
-
ESG情報開示研究会 活動報告書
第3期の活動成果を報告書として纏め、発表しました。
本報告書では活動内容の詳細報告と、これを踏まえたESG情報開示のあり方について纏めています。
■活動報告書の概要
・提言
・望ましい開示の姿
- 非財務情報開示にかかる国内外規制への対応
- 統合報告書における「独自性」の示し方
- 望ましい対話の姿の検討
・人的資本を題材とした具体的な開示の方法
・非財務と財務のコネクティビティ
「ESG情報開示研究会活動報告書 2023 ~世界をリードする高質な開示と対話をめざして~」
-
ESG情報開示研究会 活動報告書
このたび2年間の活動成果を報告書として纏め、発表しました。
本報告書では活動内容の詳細報告と、これを踏まえたESG情報開示のあり方、発行体と投資家のより効果的なエンゲージメントのあり方等に関する提言を、発行体、投資家、基準設定団体のそれぞれに対して纏めています。■活動報告書の概要
・本研究会におけるESG情報開示関連の重要用語・概念の定義
・発行体、機関投資家へのインタビューから見えてきた課題
・長期価値創造ストーリー策定における課題解決に向けた方向性
・長期的価値創造における非財務指標のありかた
・今後に向けた提言本報告書へのご意見・ご感想は、以下のお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせ | 一般社団法人ESG情報開示研究会 (edsg.org)「ESG情報開示研究会 活動報告書 2022 ~世界をリードする高質な開示と対話をめざして」(全編)
-
活動報告書エグゼクティブサマリー
「ESG情報開示研究会 活動報告書 2022」のエグゼクティブサマリーは、こちらからご確認ください。
詳細はこちら
-
第4回活動報告会エグゼクティブサマリーESG情報開示研究会では、これまでの検討を通じて明らかとなった上場企業におけるESG情報開示に係る課題と、その実務的な課題解決方法の体系的な整理に基づき、上場会社におけるESG情報開示の業務効率化の事例研究と、全業種共通および業種固有の観点から長期的価値創造につながる非財務指標と望ましい開示方法の検討を行いました。 この結果を、2022年6月30日の第4回活動報告会で発表しました。
詳細はこちら
-
運用機関トップ会談動画 「ESG Leaders’ Talk」運用機関トップと研究会座長である北川哲雄が、ESG運用とそれに関わる情報開示のあり方について会談を行いました。
詳細はこちら
-
第3回活動報告会エグゼクティブサマリー
ESG情報開示研究会では、前フェーズの検討結果をもとに、ESG情報開示のための実践的な手引の作成に向けた実務的な課題の解決策の検討を行いました。また、それをもとにした発行体による統合報告書の改善に係る実証を行いました。
この結果を、2021年11月30日の第3回活動報告会で発表しました。詳細はこちら
-
第2回活動報告会エクゼクティブサマリーESG情報開示研究会では、前フェーズの調査結果をもとに、国内外のESG情報開示に関わる基準等の考え方を読み解きながら、ESG情報開示(本研究会では非財務要素や無形資産等を含む)における基本的な概念の整理や用語の定義を行いました。 この検討結果を、2021年3月18日の第2回活動報告会で発表しました。
詳細はこちら
-
第1回活動報告会エグゼクティブサマリーESG情報開示研究会では、ESG(本研究会ではESGに限定せず広く非財務を検討対象に設定)情報開示に関わる主要なイニシアティブとの意見交換によってグローバル動向の現状整理を行いました。また並行して実施した国内外の上場企業・機関投資家(計44社)へのインタビューを通じて、実務レベルの課題を抽出しました。 この調査内容を、2020年11月25日の第1回活動報告会で発表しました。
詳細はこちら